電気入門
総合情報.com

電気の基礎入門及び電気工事士資格対策サイトです。

Sponsored link

通信講座

第二種電気工事士速習講座

第二種電気工事士速習講座

SATの通信講座

当サイトが一番お勧めしている通信講座

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

電気理論

直流回路と交流回路

電気で扱う電気回路には大きく分かれて2つあります。

直流回路(DC)交流回路(AC)です。
よく電圧測定などに使用するテスタを見るとAC,DCと表記されていますが、
そのことを意味しています。

まずは、直流回路と交流回路を見ていきます。

直流回路と交流回路

上記2つの回路はただ単に抵抗に接続した回路です。
大きく違うのが電源が直流電源であるか交流電源であるかの違いです。

直流電源で発生する電圧を直流電圧、交流電源から発生する電源を交流電圧と言います。

また、直流電源で流れる電流を直流電流、交流電源で流れる電流を交流電流と言います。

しかし、この直流と交流では性質は全く異なります。

直流電圧と交流電圧の違い

直流電圧

直流電圧とは、ずっとプラスの電圧、若しくはずっとマイナスの電圧のことを言います。

つまり、

直流電圧

上記図は赤い線が電圧を表していますが、時間の経過してもずっとプラスの電圧です。

下図も、ずっとマイナスの電圧なのでこれも直流電圧となります。

直流電圧

直流電圧

最初に述べた通りずっとプラス側の電圧、及びマイナス側の電圧ということでこれも直流電圧になります。

直流電圧の代表的なものに電池があります。
電池には+と-がありますよね。

交流電圧

交流電圧とは、プラスとマイナスを交互に繰り返す電圧のことを言います。

つまり、時間がたつにつれてプラスになったりマイナスになったりする電圧です。

交流電圧のもっとも基本的な交流電圧は、正弦波交流電圧

以下が最も基本的な正弦波交流電圧の波形です。

交流電圧

時間の経過とともに+になったり-になったりする電圧のことです。 とりあえず、ここで覚えておくことは

です。

最大値とは波形の最大のところです。
つまり

交流電圧(最大値

になり、+10が最大値で、-10が最小値になります。

実効値

一般に商用電源について電圧を交流100[V] と言うように,交流の電圧を言う場合,実効値で示すのが慣例です.

実効値とは、最大値のおよそ70%の値とされています。

ただ、計算で求めるとすると

交流電圧(最大値)

【例題】

実効値100[V]の正弦波交流電圧の最大値を求めなさい。

  1. 100
  2. 141
  3. 173
  4. 200

【答え】
141
電気の基礎
電気の基礎
電気抵抗と抵抗率及び導電率直流回路と交流回路直列接続と並列接続
合成抵抗直流回路合成抵抗の問題
電力感電とは
交流
交流
交流回路皮相電力・有効電力・無効電力コイル、コンデンサの電気的特性
合成インピーダンス(RL直列回路)合成インピーダンス(RC直列回路)合成インピーダンス(RLC直列回路)
交流の直列回路・並列回路に関する問題三相交流回路の基本的な考え方 電圧降下
単相三線式(平衡負荷の場合)単相三線式の中性線の断線
Sponsored link

ページのトップへ戻る