電気入門
総合情報.com

電気の基礎入門及び電気工事士資格対策サイトです。

Sponsored link

通信講座

第二種電気工事士速習講座

第二種電気工事士速習講座

SATの通信講座

当サイトが一番お勧めしている通信講座

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

電気理論

電圧降下

電圧降下とは、電源の電圧が電線の抵抗にもかかり、電源の電圧よりも負荷にかかる電圧が小さくなっていることを 電圧降下と言います。

電圧降下

この場合は、今仮に電線には抵抗を全く無視してゼロと考えています。
この場合は負荷には電圧がそのまま100Vかかります。

電圧降下
電源と負荷をつなぐ電線の抵抗を考えてみると、電源の電圧100Vが「電線の抵抗」と「100Ωの抵抗負荷」に分圧されるため、100Ωの抵抗負荷にかかる電圧は電源の100Vよりも小さくなります。

電圧降下
この場合両電線の抵抗がrΩと考えた場合に例えば5Vの電圧が生じた場合に負荷にはその両電圧を合わせた10Vの電圧降下が生じて90Vがかかることになります。

練習問題1

図のような単相2線式回路において、抵抗負荷にかかる電圧は?

電圧降下

練習問題1の解答

電圧降下
上記図で確認すると20Aの電流が流れています。
オームの法則により、両端の電線の抵抗が0.1Ωなので、その両端の電線にはそれぞれ2Vの電圧がかかっています。
つまり、その合計4Vが電圧抵抗をし負荷には100Vの電圧がかかっていることになります。

練習問題2

図のような単相三線式回路において、ab間の電圧[V]、bc間の電圧[V]は?負荷は抵抗負荷とする。

電圧降下

練習問題2の解答

電圧降下
負荷が不均衡なので、中の線には電流が流れます。 bから20A、電源から10Aなので、20A-10A=10Aの電流がbから電源方向に流れます。

中の電線抵抗にかかる電圧を求めます。 V=IR=10×0.1=1V   a-b間は104-2-1=101V b-c間に対しては中の電線抵抗は電圧上昇として働くため、(加算する) 104+1-1=104V


電気の基礎
電気の基礎
電気抵抗と抵抗率及び導電率直流回路と交流回路直列接続と並列接続
合成抵抗直流回路合成抵抗の問題
電力感電とは
交流
交流
交流回路皮相電力・有効電力・無効電力コイル、コンデンサの電気的特性
合成インピーダンス(RL直列回路)合成インピーダンス(RC直列回路)合成インピーダンス(RLC直列回路)
交流の直列回路・並列回路に関する問題三相交流回路の基本的な考え方 電圧降下
単相三線式(平衡負荷の場合)単相三線式の中性線の断線
Sponsored link

ページのトップへ戻る