電気入門
総合情報.com

電気の基礎入門及び電気工事士資格対策サイトです。

Sponsored link

通信講座

第二種電気工事士速習講座

第二種電気工事士速習講座

SATの通信講座

当サイトが一番お勧めしている通信講座

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

令和3年度午前

問題16

【解説】

イが誤りです。
イは二酸化炭素ではなく
ばいじんの排出を抑制する。

【答え・イ】

問題17

【解説】

ハが誤りです。
ハは振動対策です。

相間スペーサは上下の送電線が接触しないように電線の間に取り付ける装置です。

【答え・ハ】

問題18

【解説】

架空送電線路の電線のたるみD[m]は、電線1m当たりの重量w[N/m]、径間の距離S[m]、電線の水平張力T[N]とすると、次式で求められる。

問題18

【答え・ロ】

問題19

【解説】

ロが誤りです。
インバータは高調波の発生源になります。

【答え・ロ】

問題20

【解説】

遮断容量Ps[MV・A]、交称電圧V、定格遮断電流Isとすると以下の式で表されます。
Ps=√3VIs
√3 x 7.2 x 103 x 12.5 x 103[VA]
160[MV・A]

【答え・ニ】

Sponsored link

ページのトップへ戻る