電気入門
総合情報.com

電気の基礎入門及び電気工事士資格対策サイトです。

Sponsored link

通信講座

第二種電気工事士速習講座

第二種電気工事士速習講座

SATの通信講座

当サイトが一番お勧めしている通信講座

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

平成30年度

問題16

【解説】

水力発電所の発電機出力P[MW]は
P=9.8QHη=9.8 x 20 x 100 x 0.85
=16600[kW]=16.7[MW]

【答え・ハ】

問題17

【解説】

再熱サイクルは、蒸気タービンの効率を満たすために、高圧タービンの排気を再熱器で再び加熱し、高圧の蒸気として低圧タービンに用いるものでハの組合せが正しい。

【答え・ハ】

問題18

【解説】

ディーゼル機関のはずみ車(フライホイール)は 往復運動を回転運動に変換する時に発生する回転のむらを滑らかにするための装置です。

【答え・ニ】

問題19

【解説】

抵抗接地方式は、中性点を数百Ωの抵抗を接続して接地する方式で、直接接地方式より地絡電流が小さく、通信線に対する電磁誘導障害が小さい。

【答え・ハ】

問題20

【解説】

零相変流器(ZCT)と組み合わせて使用する機器は、地絡継電器(GR)です。

【答え・ハ】

Sponsored link

ページのトップへ戻る